ライブ、野球、ランニング、おでかけの備忘録

ライブ、ベイスターズ、ランニング、旅行記など

アシックスデジタルコーチングと弁護士相談の費用が同じだった:健康管理に向けたランニング挑戦 2024年4月のランニングまとめ

「アシックスデジタルコーチング:レースレポート」で佐倉マラソンの分析をお願いしました。

 

5時間26分もかかったのに分析もなにもないでしょ、というツッコミはご遠慮ください。

 

チャットのやりとりなどはなく、分析の元になるのは、ランメトリックスのデータと、400字以内で書く自らの振り返りのみ。

 

そこから読み取れるフォームの課題、最適ペース、おすすめトレーニングなど、懇切丁寧なアドバイスをくれる。

f:id:much_too_romantic:20240408104529j:image

ランメトリックスのデータを詳細に分析すれば自分でも導き出されるものとはいえ、パーソナルコーチとしてきちんとアドバイスいただけるのはありがたい。

 

料金は5,500円。弁護士に30分相談した時の相場とまったく同じだ。

 

弁護士って実は安いんだなとか、データ分析がむしろ安いんじゃね、とか、全くその反対の印象もありうるし、いろいろな見方ができる値付けだなと思った。

 

佐倉マラソンでゲルキュムラス25は総走行距離が700キロを越え、第一線を退きました。街歩き用としての第2の人生がスタートです。

 

3月31日のハマスタがタウンユースデビュー戦でした。

f:id:much_too_romantic:20240407111132j:image

こう見ると確かに、配色がヤクルトのビジターユニそのものだわ

 

足の外側で着地していて、アンダープロネーションと指摘された。靴底も踵の外側が削れている。

f:id:much_too_romantic:20240407111135j:image

 

佐倉マラソン後、ランニングは2週間お休みしました。

 

気持ち新たに新年度、左すねの痛みも引いてきたし、桜も満開だし、4月7日、ゆっくりペースの5キロジョギングで再開しました。

f:id:much_too_romantic:20240408091525j:image

 

4月7日は新年度初ランニングかつ、オリンピックイヤーごとに買い替えてるiPhone、今回はiPhoneSE第二世代から新しくしたiPhone15のデビューかつ、ゲルキュムラス26の初日でもありました。

キュムラス26は、いにしえの湘南シーレックスみたいな色です。足の負担を気にして芝生を走ったこともあり、25との違いがいまいちよくわからなかった。

 

ランニングライフも2年目に突入です。

今月はリスタートということで、ジョギングと長距離走でゆっくり楽しむところからはじめます。

 

おかげさまでフォームはお褒めいただいているんですけどねー。2023年1月に走り始めて以来、ひざ、股関節、足首、すねと一通り痛めており、フォームのせいではないと各方面から言われている。

 

それらの痛みが一通り収まっているので、1年半かけて足腰の運動不足状態が解消され、やっと運動できる身体になり、スタートラインに立ったってことなのかしら。f:id:much_too_romantic:20240411153727j:image

 

昨年のゴールデンウィークは走り始めて3カ月というところで、10キロに出たりハーフマラソンに出たりして、ハーフでは暑さと走力不足にやられて終盤ふらふらと歩いてました。

 

今年は1年を見据えたランニングライフのなかでの試みとして、5月中旬の河川敷10キロ大会にエントリーして、GWはそこに向けた鍛錬とします。春は楽しく走れればいいのかなと。

 

f:id:much_too_romantic:20240426095925j:image

アシックスデジタルコーチングで「改善に向けて、まず公園の芝生の上や山道などを走ることから始めてみてはいかがでしょうか。様々な路面を走ることにより、自然と膝をやわらかく使った着地姿勢を習得できるものと思われます」とアドバイスをいただいたので、ランニングコースではなく、近所の公園の原っぱを走っています。

 

朝方の原っぱは犬がノーリードで走っている。その脇をおれもトコトコ走っている。いまのところ犬に追いかけられたことはないが、一応ルールとしてはノーリード厳禁、ということではないか。

 

f:id:much_too_romantic:20240429124115j:image

10キロ程度走るときは時々、みなとみらい~山下公園を走る。くじらのせなかに豪華客船が横付けしていた。

 

f:id:much_too_romantic:20240429124120j:image

GW前半はカレンダー通り3連休だった。27日はハマスタベイスターズ観戦、28日は予定通りLSDで15キロ走った。

 

3連休最終日の29日は妻は京都へ1泊の一人旅、娘2人は大学の授業やバイトで終日不在。おれは左すねの痛みがなぜか消えたことと、この時点で月間走行距離が91キロだったため、予定より距離をちょっと伸ばして10キロ走をしてみた。

 

心地よい疲れと充実感で満たされた。ただ、月間走行距離にこだわりすぎるのもよくないと思った。

 

いまどきの日本はGWでももう暑い。帽子からは汗がしたたり落ち、昨年の湘南国際マラソンで買った400ミリリットルのソフトフラスクにスポドリを持ち運ばないと脱水症になりそう。

 

5月や6月になったら、サロモンのランニングベストで水1リットルくらい携行しないとだめなんじゃないか。

 

f:id:much_too_romantic:20240429124044j:image