内野指定席B
内野指定席B 33段157番 2-3の9裏1死満塁、代打藤田が初球二ゴロ併殺打で今季終了しました。藤田立ち上がれず。高校野球みたいだった。 2017年からベイスターズエールを買っていたなじみの売り子のお姉さんも今季で引退らしく、唐突にお別れと…
内野指定席B 28段283番 きょうはちゃんとチケットを確認して、12時40分に関内駅着。妻は法事を終えて実家から飛行機に乗り、羽田経由でハマスタに直行してきた。妻の会社の人も見に来ていて、挨拶に行ったら「よくまにあったね!」と驚かれたらし…
内野指定席B 27段273番 でっかいカツ丼ベイスターズ、発売10分で売り切れたそうです。 おれもこれ買いたかったのだが、第2戦のチケットを間違えて持ってきていたことに電車内で気づき、一度自宅に戻る羽目になった。 余裕もって家を出ていて、良か…
内野指定席B 32段206番 レギュラーシーズンのハマスタ最終戦、ベイプラは山下大輔さんでした レフトウイング席までびっしり埋まる光景は初めて見た。10月なのに直射日光が厳しく、高校野球を見ているみたいだった。お気に入りのビール売り子さんはこの日だ…
内野指定席B 30段187番 7月に雨天中止になったスターライトシリーズの振替日で試合開始が15分早かった。この時間でも磯子方面あたり始発からの横浜線直通ってあるんですね 今オフにポスティングで大リーグ挑戦の可能性もささやかれるヤスアキ。どう…
内野指定席B 36段157番 ベイプラは飯塚さんでした。筒香、ロペス、宮崎の9裏3連発でサヨナラ勝ちした2017年8月22日のカープ戦に実は先発してたんですね。飯塚が投げる試合けっこう現地観戦してた印象があります。セカンドキャリアがんばってほしい t…
内野指定席B 33段187番 この時期のナイターは風が心地よくてビールがうまい。観戦にそなえて在宅勤務にしていたが、各種調整の連絡打ち返しがなかなか届かず、久しぶりに試合開始に間に合わなかった。選手たちは験を担いでマリノスとのコラボユニホー…
内野指定席B 34段198番 帝京平成大学デーは現地率が高い気がする。学生さんが作ったフリーペーパーは今話題のあの人、入江と山本のインタビューが載っていた 本拠でプロ野球史上に残る連勝を続けても、内野指定席Bの上段は通路側以外空席が目立ち、立…
内野指定席B 18時からオンラインのミーティングが入ってしまい、セルテ4階のリモートワークボックスを利用した。 昔は2階にベイスターズショップがあったが、いまはない。たしかラミレスが監督に就任した2016年に移転したはず。 6階の関内ラーメン…
内野指定席B 27段187番 スターナイトのイベントのため17時45分試合開始。直射日光で罰ゲームのような暑さだ。菊池のホームランは太陽が眩しくて見えなかった 夕暮れはきれい みなとみらいの花火も見えた。レフトウイングからは全部見えたのかも? …
内野指定席B BAY SIDE 36段148番 ビール半額以下デーで、わざわざ在宅勤務にして夕方の会議はオンラインで参加し、試合開始直後に現着した。 しかしさすが半額以下デー、いつもの義妹似売り子さんは遥か彼方におり、もうだれでもいいやと思ったら通常価格7…
内野指定席B(730チケット) BAY SIDE 30段278番 仕事が一段落したころ、長女からゼミ選考合格の報が届いた。 ちょうど19時半くらいにハマスタに着けそうだったので、合格祝いでベイスターズエールを飲もうと思い立って、職場から直行したのでした。 …
内野指定席B BAY SIDE 37段168番2016年シーズンからお気に入りでよく買っていた、義妹似のベイスターズエールの売り子さんに再会して、大いに飲んできた。 昨年、一昨年は会えず、もうやめちゃったんだろうなと思っていたところ、4月に観戦したときに、どう…
内野指定席B BAY SIDE 33段140番 この交差点は「ハマスタ入口」っていうのね。子供のころは「スタジアム」「アリーナ」って呼んでたが、いつの間にか「ハマスタ」「横アリ」が定着しましたね。 コロナ時のノリで車で向かったら、いつもの駐車場が満車だった…
内野指定席B 26段205番 3400円 夕方に急きょ会議が入った。あるプロジェクトに参加するかどうか話し合い、賛否両論出たのだが、出席者でもっとも「えらい」人はそもそもこの場で決める気がなく、最後はぐだぐだで終了。 そもそも自分が決定権者じ…
内野指定席B BAY SIDE 24段282番 FC特典 おれたち夫婦がこよなく愛する魁力屋でラーメンを食べ、帰りにヤマダ電機でソニーX8550Gの65V型を買うかどうか真剣に検討した。税抜きで25万円弱だった。 あまりに真剣に考えすぎて時間が押して、仕…
内野指定席B 29段187番 3400円 俺は休みながらも急に仕事になるかもしれず、妻は前夜も職場仲間でハマスタに行き、この日は午前中ずっと寝ていたので、長女の高校の文化祭に行くのはやめ、野球観戦のみにした。 最近はウイング席が多く、内野Bは…
内野指定席B BAY SIDE 22段241番 FC特典でチケットを取ったら最前列だった。ライブなら大喜びだが、目の前の往来が激しく、おまけにドリンクホルダーもない。 往来がなければそれなりに快適。 幸か不幸か、浜口が2球目をホームランされたのを皮切りに…
内野指定席B BAY SIDE 28段186番 ウオーキングアプリ「あるくと」を絶賛使用中につき、横浜駅で昼食を取ってから桜木町を経由して、ハマスタまで歩くことにした。 1年で一番良い季節で風も心地よく、途中ベンチで休憩しながらぶらぶらと1時間、約1万5…
内野指定席B BAY SIDE 26段157番 レフト側もウイング席の工事が進む。見慣れた白地のYOKOHAMA STADIUMの文字も今季で見納めか。 かわいくて思わず買ってしまったスターマンのタオル。 試合はドラ1上茶谷が癖を見抜かれているのか狙い打ちされまくり、走ら…
内野指定席B BAY SIDE 27段197番 3,400円 余裕をもって家を出たはずがチケットを家に忘れ、さらに腹痛に見舞われて出直したため、試合開始から20分後にスタジアム着。この時点で2回表で、この日はベイスターズの得点シーンを見ることなく終わった。筒香…
内野指定席B BAY SIDE 35段148番 3,700円 早めに家を出て中華街の鑫福隆でお昼ごはん。やたら安かったけど十分おいしかった。 ウイング席ができても、内野Bからみなとみらいのインターコンチネンタルホテルは見える。 試合はけがから戻って開幕戦で突然ス…
内野指定席B BAY SIDE 37段135番 3,700円 ウイング席が新装なったハマスタの開幕戦。できてみると全然違和感ない。声が反響するようになり、ベイスターズの応援だけでなく、ビジターチームの応援も昨年までより大きく聞こえる気がする。 26日に白内…
内野指定席B 18段155番 3,600円 妻がもらった社長カード、ヤクルトの小川監督だった。需要あるんだろうか。。前監督の真中さんはプロ野球ニュースで楽しそうに仕事していてなによりです。 妻によると、試合前に室内練習場から歩いてきても、ヤクルトフ…
内野指定席B 28段185番 3,400円 雨模様のなか、暗黒時代を支えた加賀繁さんの引退試合でした。試合後のセレモニーで流れたバレンティンのコメントに泣けた。 先頭打者の平田が三振し、試合後は選手から胴上げ。内野指定席BからiPhone6sで撮るとこれく…
内野指定席B BAY SIDE 28段186番 3100円 Canon PowerShot G7X MarkⅡを51,340円で買い、この日が実戦デビューだった。まだ使いこなせていないが、とりあえずシャッタースピードや絞りを一眼レフ並みにいじることはできる。 これもG7Xで撮影。ブログをスマホで…
内野指定席B 25段287番 FC特典無料 1998年ベイスターズ日本一のときのユニホームを着て戦うシリーズ。あの時のセリーグ優勝を決めたのは甲子園の阪神戦で、映像を見返すと甲子園がかなりガラガラで、記憶とずいぶん違うなあと。 アイラブヨコハマフラッ…
内野指定席B BAY SIDE 28段277番 3,700円 仕事が深夜に及び、ついでなんでサッカーW杯スペイン×ポルトガルを見届けてから5時に就寝。どうせ雨だろうと思って起きたら降ってなかったので、交流戦Tシャツ目当てに車ででかけた。 おれは入場時にヤスアキを…
内野指定席B BAY SIDE 34段127番 3000円 数か月来の仕事の懸案に前日やっとめどがつき、今日は休みをとって、ハマスタに来る前に長女の高校の入学式に出た。 新入生名簿を見たら「倉本」「梶谷」「山﨑」がいるクラスがあった。楽しそうな高校で俺も入りたい…
内野指定席B BAY SIDE 31段124番 3700円 バファローズポンタ、ハマスタ近くのローソンではベイスターズポンタのふりをする商売上手。 試合前に店構えと雰囲気で選んだ中華街の「六福楼」で妻と食事。五目そばを頼んだ瞬間、妻が「この店は上海風焼きそばがお…