2024-09-14から1日間の記事一覧
妻と平日ナイターを見るのは今季初めてで、しかもドラゴンズ戦も今季初めて、さらに内野Bを避けたため、今季初の内野Cと、この時期にして初物づくしでした。 外野席そばで熱量もほどよくあり、一塁に走ってくる選手の迫力もある。これからはBではなくCにした…
マリモはそこらへんにいるのかと思いきや、いまや絶滅寸前で、阿寒湖温泉の対岸そばにあるチュウルイ島の展示観察センターに行かないとがっつり見られない 遊覧船に乗るとチュウルイ島に立ち寄れる。天然マリモのみなさんが抹茶チョコレートのように眠ってい…
阿寒湖の宿は妻セレクトの「鶴雅」。キャンセルが出たのかなにかで、予約した部屋よりアップグレードされていた 広くて眺望がいい!住みついちゃいそう。旅程の関係で夕刻チェックイン、翌朝早めのチェックアウトで滞在時間が短かったのが残念だった。 もと…
9月8日午前5時の阿寒湖は15.1℃でした。湘南国際マラソン当日の最高気温と同じくらいと思うと、朝ランした体感としてそんな涼しくなくてやっぱり汗だくになった。おれの体質の問題か。 妻のありがたいお気遣いで、旅行中2度、朝ランする時間があった。こ…
夕方に阿寒湖着。アイヌコタンのシアター「イコロ(ロは小さい文字」で夜、アイヌ古式舞踊を見た。 アイヌコタンに開演を知らせる放送が入る。そこで流れている音楽、というか、何かゴムが変な感じで共鳴してるみたいな音だなと思っていたら、「ムックリ」と…